運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-29 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

このうち、私の地元秋田県の上小阿仁村でも実証実験が行われまして、おととしの開始式のセレモニーでは石井大臣にもお越しをいただきました。ありがとうございました。  秋田県は、全世帯に占める高齢世帯割合が全国で最も高いんですけれども、二〇四〇年には実に五七%を超えると言われています。これは平均の数字ですから、町や村では一段また割合が高くなっていくわけです。  

緑川貴士

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

この一環としまして、政府関係者から一般の方々まで海に関する様々な情報を入手することができる海洋状況表示システム愛称海しるを整備しまして、四月十七日に、石井国土交通大臣出席の下、この海しるの運用開始式を行ったところでございます。  この海しるでは、利用目的に合わせましてリアルタイムを含めた情報を幾重にも重ねて表示できることから、利用者はより迅速かつ効果的に必要とする情報を入手できるようになります。

岩並秀一

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

すなわち、平成二十二年二月に、自衛隊米陸軍との日米共同訓練開始式において、報道公開された場で日本側を代表して訓示した普通科連隊長一等陸佐でございますが、同盟というものは外交や政治的な美辞麗句で維持されるものではなく、ましてや信頼してくれなどという言葉だけで維持されるものではないと発言しました。  

武田博史

2013-11-20 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

この間、十一月十一日、運転開始式というのが行われて、赤羽副大臣にもおいでいただきました。全体としては天候の関係で若干おくれているということですが、いよいよ本格的な実証運転がこの十一月から始まるということでございます。  改めて、政府として、この実証事業の位置づけといいますか、抱負なり御決意を聞かせていただきたいと思います。

吉田泉

2010-03-11 第174回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

その開始式で四四連隊長が、日米同盟は五十年間、東アジア地域の安定と繁栄の礎として機能してきた、依然として冷戦構造が残る東アジア地域においては現在もなおその重要性は揺るがないものであり、今後さらに世界に向けて発展させていくべき同盟である、同盟というものは、外交や政治的な美辞麗句で維持されるものではなく、ましてや信頼してくれなどという言葉だけで維持されるものでもない、両国の部隊がともに厳しい訓練で汗を流

中谷元

2010-03-05 第174回国会 参議院 予算委員会 第6号

日米共同訓練開始式で、厳しい訓練を通じて汗を流して相互の能力を高めましょうと言った隊員が処分されました。これは、アメリカ将兵たちも聞いていて感動したと、アメリカの国防省の高官もすばらしいスピーチだと、おれも使いたいと。一生懸命やっている隊員を処罰する、私はおかしいと思いますよ。一生懸命やらない、サボっているなら分かります。

佐藤正久

2009-05-27 第171回国会 衆議院 外務委員会 第12号

また、この機会に、日本ASEMイニシアチブの一つであります新型インフルエンザ対策事業、これの開始式を、この四十カ国がいる総会の場で行いまして、我が国から、五十万人分のインフルエンザ対策の抗薬とかあるいはそのほかのマスクとか、そういうものの備蓄に関する発表を行い、また贈呈式を行ったところでございます。

中曽根弘文

2007-10-31 第168回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

たしか、十月一日の九時にこの速報のいわば運用開始式がございまして、大臣長官を初め、皆さん御出席であったと思います。いわばその予行演習的な地震が実はあの日の未明に起こっておりまして、大変残念なことであったわけでございますけれども、ちょうど九時の開始式の六時間前に神奈川県の西部において地震が起こって、震度五という地震、そして、言ってみれば、この到達まで検知から三十二秒後であった。

菅原一秀

2004-05-17 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

昨日、新河岸川流域総合治水対策事業一環としての朝霞調節池供用開始式に参加をしてまいりました。これは私の選挙区内であります朝霞市の中における事業でありますけれども、昭和五十五年から開始をして、ようやく平成十六年になって供用開始になった。  その際、いろいろ御説明をいただいて、地域のいわゆる洪水被害等が実は国土のさまざまな利用形態の変化によって大きく変わってきた。

早川忠孝

  • 1